2006-11-09
こんばんは、宇佐矯正歯科クリニックの松成です。この2、3日特に午前中に冷え込む日が続いています。
クリニック内の空気が乾燥してきました。そこでちょっと早いかもしれませんが、待合室に加湿器を準備しました。開業時に中学時代の友人一同に頂いた品ですが、とても重宝しています。アロマオイルを噴気孔に添えて、待合室に香りが広がって気分もリラックスです!
ところが、開業当初は加湿器の設置場所を本棚の上にしていたのですが・・・、春からウォーターサーバーとフリードリンクを置いたために置き場所がなくなってしまいました!困った、どうしよう?と考えた末に
ボックス型の棚を設置し、ボックス内にドリンクを入れることで解決しました。写真では、白いボックスの上のオレンジ色の物体が加湿器です。ちなみにアロマオイルは柑橘系のものを使用しています。今後、アロマも日替わりで何種か準備したいと思います。
水溶性のアロマオイルいろいろあります
これは、リラックス効果とともに、安眠や美容にも効果があると言われているアロマオイルです。
水溶性アロマオイル 「アロマ娘」ローマンカモミール のページ
http://www.bidders.co.jp/pitem/51595281
by みふりん (2006-12-10 01:30)