SSブログ

今年もサマータイムを実施します [医院からのお知らせ]

おはようございます。宇佐矯正歯科クリニックの松成です。

毎年恒例ではありますが、本年度もサマータイムを実施いたします。皆様方の御理解・御協力をお願い申し上げます。
サマータイムのお知らせ2016.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

長期休診のお知らせ [医院からのお知らせ]

おはようございます。宇佐矯正歯科クリニックの松成です。いつも通りの久しぶりの更新です・・。
医院HPでも以前よりお伝えしておりますが、4/28(木)より5/6(金)まで海外学会へ出席の都合により、長期の休診とさせていただきます。研修医時代以来、10数年振りの海外出張ですが、しっかり発表も行ってまいります。通院されている方々にはご予約の面で多大なるご迷惑をおかけいたしますが、御理解のほどよろしくお願い申し上げます。
また、休診期間中に不測の装置のトラブル等が生じた場合は、医院留守番電話にその状況等を録音していただければと存じます。帰国次第に当院よりご連絡差し上げます。緊急のトラブルが生じた際は、医院のオフィシャルメールアドレス

info@usa-ortho.com

までご連絡ください。時差の都合で早急な返信は出来ない可能性もありますが、急ぎの案件はメールをご利用ください。

nice!(0)  コメント(0) 

10th anniversary [医院からのお知らせ]

こんにちは、宇佐矯正歯科クリニックの松成です。10年前の本日、当院はこの地に開院いたしました。本日で開業10周年、そして11年目に突入です。今日まで支えてくださった歴代のスタッフ、関係各位、そして家族に感謝申し上げます。
この10年を振り返ると、歯科矯正の治療技術・方法も大きく進化しています。これからも最新の知識・技術を取捨選択し、本当に良いと思われるものを積極的に取り入れながら、善き治療結果・効果を皆様に御提供できるようスタッフ共々精進いたします。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
ロゴ.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

歯科衛生士 復職支援 リカバリーセミナー [医院からのお知らせ]

こんばんは。宇佐矯正歯科クリニックの松成です。いよいよ2015年も残り数日となりました。
さて、本日はセミナーのお知らせです。タイトルの「歯科衛生士 復職支援 リカバリーセミナー」ですが、数年前より大分県歯科医師会・大分県歯科衛生士会の共催で開催しております。来年の2月21日(日)に大分県歯科医師会館にて今年度も開催されます。昨今、歯科業界では歯科衛生士さんが慢性的に不足している環境が続いています。これは地方へ行けば行くほど顕著で、臨床の現場にも影響大です。当院でも歯科衛生士の不足は慢性的に続いています・・・。結婚・出産をきっかけに退職され、そのまま現場に復帰されない歯科衛生士さんが潜在的に多くいらっしゃるのではと思います。そんな方に、少しでも復職の障壁となる部分(材料や機器の進歩に追いつけないのでは等の心配等々)が少なくなるきっかけになればと思います。興味のある方は、添付画像のチラシをご参照いただければと存じます。
4. リカバリーセミナーチラシ_page001.jpg
4. リカバリーセミナーチラシ_page002.jpg
また、当院では常勤歯科衛生士を募集中です。新卒・経験者は問いません。興味のある方は、随時見学も受け付けていますので医院までご連絡ください。労働条件の詳細等はハローワークにも公開されています。

nice!(0)  コメント(0) 

歯科講話 [クリニック外での出来事]

おはようございます。宇佐矯正歯科クリニックの松成です。最近、半年に一回程度しか更新していないブログですが、久しぶりに最近の出来事を記載したいと思います。
 先日12月10日(木)に、4年前より校医を務めさせていただいています 宇佐市立西部中学校 にて歯科の講話を行わせていただく機会を頂きました。開業時より、他の小中学校の校医も担当させていただいておりましたが、今回の講話の機会を頂いた経緯があります。これは12歳児のむし歯保有数の話からになりますが、H26年度の調査では全国47都道府県の12歳児のむし歯保有数平均は0.99本と1本を切っています。一方、大分県は1.53本であり47都道府県中4番目に多いのです。そんな大分県の中でも、宇佐市は3.37本で県内18市町村の中でもワースト1位という不名誉な結果が出たのです。過去の5年ほどを振り返っても、つねに宇佐市はワースト5に入っているという状況ではありましたが・・・。そして私が校医となっている中学校でも検診後の受診率が高くなく、保有率も高い結果が学校の調査で判明し、講話をさせていただくことになった次第です。
 講話の内容は、近年のむし歯保有率が全国的に減少し、治療も当然重要ですが予防が非常に重要であること、成長期のむし歯、歯周病の予防の意義、むし歯・歯周病の成り立ち、歯磨きについて、唾液の機能とキシリトール等について1時間ほど講演させていただきました。その時の様子は西部中学校のホームページにも画像で紹介されていました。
 限られた時間の中で広く浅くといった内容になってしまったかもしれませんが、講話の内容が来年以降の歯科検診の結果に反映されることを期待する次第です。もちろん生徒だけでなく、生徒からその家族へも話の内容が伝わればと思いますし、当日は市の健康課の職員の方々もいらっしゃっていましたので、少しでも市民の予防の意識向上の切っ掛けになってくれればと思います。このような機会を与えていただきました学校の先生方に改めて感謝申し上げます。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。